朝、目が覚めた私と目が合うと、
『ナ゙~ァ~ァ~ァ~~~』
と力の入らない声で訴えてくる。
これはお腹が減って、早くカリカリが食べたい時の演技。
しかし、このわざとらしい、声にならない声が面白いので、すこし遊ぶ飼い主。
「みぃ―、お腹空いたん?」
『ンァ゙ァ゙ァ゙ァ゙~』
(切なそうに)
「そんなにお腹空いてる?」
『ンァ゙ァ゙ァ゙ァ゙~~~』
(しんどそうに)
「え!?お腹ペッコリンで死にそうなの!!?」
『ンァ゙ァ゙ァ゙ァ゙~~~~~~~』
(更に苦しそうに)
振り絞るような小さい震える声で、いかにも
『もうダメだ…』
みたいな声をだします。
でも明らかにわざと(笑)
そんな悪知恵、どこで覚えたのぉ?(@^Д^@)
動物や、まだしゃべれない赤ちゃんって、ビックリするような方法を考え出しますよね!!
(=^皿^=)/
みんにゃはママたちに何かを気付かせる方法、どんなのがあるぅ?