東日本大震災Pets救援プロジェクトからの情報(一部転載) | みようのMY ROOM - ペットストリート

ペットストリート

ようこそ!ペットストリートへ

ドッグストリート ワンコの墓地 キャットアベニュー ニャンコの墓地 みんなのMY ROOM おしえて掲示板 PETSTライブラリー ショッピング MY ROOM編集

ホーム   >   キャットアベニュー   >   みようちゃんのMY ROOM

かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ

みようちゃんのMY ROOM

お気に入りに登録メッセージを送る友達に紹介する 他のニャンコのMY ROOMへ

みよう

ブログ記事一覧
ブログカレンダー

<BACK 2011年05月 NEXT>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

戸籍
  • ■猫種: ミックス猫
  • ■誕生日: 1997年04月01日
  • ■性別: 女の子
  • ■ニックネーム: みぃみぃ,み―,ちゅんちゅん,みぃちゅくりん
  • ■好きなこと: 食う寝る遊ぶ,飼い主の体の上で寝ること

■みようの家族





妖怪半人ネコみぃみぃ

RSS

自分をネコだとは思ってない。ぜったい。

東日本大震災Pets救援プロジェクトからの情報(一部転載)

登録カテゴリ:日常の出来事 投稿日時:2011年05月12日 13時42分

(画像はみようさんのお手手♪)





ナチュラルドッグスタイル(NDS)、
「東日本大震災Pets救援プロジェクト 〜Save The Pets〜」より。



《被災地で療法食が必要な犬や猫を連れて避難されている方、療法食が必要な犬・猫を預かってくれている団体や個人様へ》


避難している犬や猫の中には、一般のフードでは何らかの病気が進行・悪化してしまうため、ミネラルやビタミンを調整したもの、ある栄養成分を除いたなどした特別なフードしか食べさせられない犬や猫もいます。

そんな特別な療法食がなかなか手に入らず困っている方に朗報です。

詳しくは、

http://ameblo.jp/macha-daichi/

松本秀樹さんブログ、5/9の分を参照してください。










もうひとつ、転載します。↓



【Save The Pets】からのお願いです。

被災地でもある仙台で犬と猫を合計約200頭も助けてくれている《dogwood》さんが、義捐金・物資・ボランティアさんを緊急募集していらっしゃいます。

欲しい物資やボランティアの種類と人数が日々変わりますので、URLを貼りつけておきます。
http://blog.goo.ne.jp/welcome-dogwood


GW以降、ボランティア熱が冷めることが懸念されています。
現地は、まだまだ復興の前の復旧さえままならないのが現状です。

飼い主さん家族に日常が戻り余裕ができるまで、わんちゃん&猫ちゃんに新しい家族が見つかるまで、東北を見つめ続けましょう!!

もちろん【Save The Pets】からも、全国の皆様から集めさせていただいた物資と義捐金を送らせていただきます。
ペット好き・動物好きの皆様、是非ご協力よろしくお願いします!!










とのことです。
震災との戦いはまだまだ終わっていません。
だんだんとボランティアが減ったり、報道が減ったりしたら、きっと取り残されたような虚無感が生まれるかもしれない。
形や言葉にしないとなかなか難しいと思うから、
まだまだ踏ん張り続けなくてはならない方々に、応援し続けてるよ!!!って何かしら伝えたいなぁ…なんて思いました。


コメント(5) | 

<前の記事 次の記事>

>>ブログ利用規約


このページのトップへ

Copyright(C)2011 MyStars inc. All Rights Reserved