
もえちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
知りたがり☆話したがり な もえじいの つぶやき日記でございます ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2009年03月03日 13時16分 |

今日は楽しい雛祭り〜♪♪
愛知県では ひな人形と
一緒に 「おこしもの」
というお菓子を 飾る風習があります
職場で作りました☆(^O^)/
米粉をお湯で練り込み
木型に入れ形作りしたものを蒸して 食べるごく簡単なお菓子ですが
縁起の良い形作りにしたり模様を書いたり 綺麗な
色使いで 華やかな女の子のお祭りらしいお菓子です
木型からおこすから
おこしもの、という説があります
蒸したてを 撮ったから
ちょっと曇っていますねぇ
味付けなしなので
砂糖醤油をつけて食べます
トースターでちょっと焼くと 更に美味しく☆(o^o^o)
地方に伝わる雛祭りのお菓子 いろいろあるんでしょうねぇ。。
活け花クラブからは
すごくいい香りがしたのでお花の先生に 伺ったら
「紅梅」 と聞きました
私は 椿の香りに ちょっと似ているなぁと 感じました すごくいい香り♪
一緒に活けてあった 黄色いお花は 「さんしょく」 ていうそうです
初めて見ました 赤い実の後に 黄色い花が咲くそうです
お花って、、 自然って、
神秘的ですね。。(v_v)
コメント(19) |