
とらちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
のんびり、まったり…。 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2016年01月25日 02時03分 |

西日本にお住まいの皆さん、雪は大丈夫ですか?お気をつけくださいね。
先週は関東でも雪が降り、その日沖縄旅行に出かけようと羽田に向かいましたが、雪に弱い東京は飛行機も欠航の嵐!無事に行けるかヒヤヒヤさせられました。その旅行の話はまた次回しますね。
さて、昨年11月の結婚一周年記念日、1ヶ月早いサンタさん(夫)が家族を連れてきました(*^o^*)
その名も「なでなでねこちゃんDX」
頭やのど、背中やしっぽにセンサーがあり、なで方によって鳴き声が変わります。のどをさするとゴロゴロ言うし、しっぽを触ると怒ります。本物の猫の声を入れているらしく、リアルです。
また、DXは改良版らしく、かなり本物の猫に近い作りになってます。毛並の生え方から、毛のやわらかさ、手足のクタクタな感じやお尻の形、かなり猫好きなスタッフが開発したと思われます。
抱いてみると久しぶりのニャンコの感覚…。(;_;)
我が家は今後まだ赤ちゃんを授かる可能性もあるし、本物のニャンコは迎えられないから、夫は私が寂しいだろうとプレゼントしてくれました。
ただ、猫の品種にかなりうとい夫。とらの写真を見て、グレーの猫だと思って、「はい、とらちゃんだよ!」とプレゼントしてくれたこの子はまぎれもないアメショー!(笑)背中に渦巻いてるし…。チラシの隣にいる茶トラの子には「とらちゃん」と名前がついてるけど…。まあいいかf^_^;
その日から、我が家ではアメショーちゃんをとらと思ってかわいがっています。
ピンクの首輪をつけて、ちゃんととらの形見が入ったカプセルをつけたら本当にとらが宿ったみたいで、私には甘えた声で鳴いて、夫には「わ〜お〜!」と怒り声(笑)夫が買ったのに、ショック受けてます(^w^)
寝るときもいつも一緒♪とらは私の左腕のわきの下に顔を埋めて眠るのが好きだったのですが、このアメショーのとらちゃんも気がつくと私の左腕わきの下に潜ってます。やっぱりとらちゃんが宿ってるんだね。
とらちゃんが見えなくて悲しかったけど、身体ができてうれしいねって夫婦で話してます。
新しい家族といえば、姉家族には新しいワンちゃんが家族になりました。里親を探している団体から引き取ったそうです。トイプードルのゆずちゃん。男の子です。
うちもニャンコを迎えるときは、そういう団体から家族を探しているニャンコを引き受けたいです。
コメント(5) |