昨日、寝る間にたっぷり遊んで、
夜中は夜鳴きもなくぐっすりおねんねしてくれました!
よかったよかった。
…と、思いきや午前5時半。
ママさんおトイレへ。
「あ、くるみさん起きてる。おとなしくしてえらいのね〜。」
なぁんてのんきになでなで。
用をたして再びベットへ…。
くんくん… く〜ん、きゃう〜ん…
くんくん… く〜ん、きゃう〜ん…
わ! さみしがり泣きが始まってまった!
しくじったぁぁぁ。
それから鳴いては疲れ鳴いては疲れを30分ごとに繰り返し、
7時半になっていました。
ここはかまってはいけないと、
布団の中でぐっと我慢でしたが起きて私たちの姿を見ると、
ゲージからだしてほしいようで
くんくん… く〜ん、きゃう〜ん…
くんくん… く〜ん、きゃう〜ん…
試行錯誤の上、天罰法を実行したら今のところおとなしくしてくれてます。
みなさん夜鳴き&さいそく鳴きどう対処してますか???
くるみはそんな私たちの悩みなど知らず、
元気にとびまわっていますよ(*^_^*)
それが何よりです。

今日はカーテンに興味津々でした
