
小春ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
さび猫館にやってきた元地域猫 ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2022年11月07日 15時35分 |

2009年に相棒が公園の地域猫活動を本格的に初めました。
当時いたのは15匹以上の猫、その最後の一匹が小萩です。その小萩、今は5人の鬼ババがシフトを組んで交代でご飯をあげています。そのメンバーは始めた当時とかわりなし。かつては鬼ジジもいたのですが、今は鬼ババのみ。
その5人が誰もいなくなることなく続けてきました。
小萩は14歳くらいと思われます。とても元気で食欲旺盛。でも猫の年齢としては決して若くない。暑さ寒さも堪えるだろうし、そろそろなにか病気が出ても不思議ではないお年頃。
できることならそろそろ家猫に、と鬼ババは考えますが、小萩は全くその気はなし。撫でようとしようものなら猫パンチが飛んで来るし、小萩が家でおとなしくしているとは思えない。
実は私、鬼ババBは、後々小萩の里親に立候補しています。今すぐなんて言わないから、2年は待つから、そのうち小春に続いてさび猫館の子になってほしいと本気で思っています。
気長に待つから、でも遅くなりすぎずに来てほしい、心からそう願っています。
コメント(5) |