
寅之介ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
トイガ―の寅の記録 ![]()
|
登録カテゴリ:おもちゃ | 投稿日時:2023年06月04日 12時00分 |

令和5年6/3(土)…寅之介が猫じゃらしで遊ぶ際、昔の素早い動きをかなり取り戻しました。1週間以上前、猫じゃらしで遊んでも興味がないみたいにノロノロで鈍い動きでしたが、昨日、6/3(土)は、そこそこ素早い動きでした。猫ジャラシで遊んだ時、空中回転を何度もしました。
仔猫時代の中国拳法のようなスピード感は無いものの、だいぶマシな動きです。回転しているような動きを連続でやるのを久々にしっかり見せてくれて嬉しいです。何日間か猫じゃらしを寅之介にけしかけているうちに、昔の素早い動きを取り戻したようです、嬉しいです。
もっと頻繁に遊んであげないと、運動神経の悪い子になるな…と、反省しました。長い間、猫じゃらしで遊んであげないので、鈍い子になったような気もします。
動きの切れ味が良くなったのは、ここんとこ猫じゃらしを立て続けにけしかけた事もあるけど、それだけでは無いと思います。メンタル面で、寅が元気になったからだと考えています。
寅が猫じゃらしに極端に興味のない老猫のような覇気のない態度になったのは、猫じゃらしに興味が全く無いというより、メンタル面の問題もありそうです。仔猫に比べ、大人猫になると、オモチャに興味を失うものです。でも、ここまで極端に興味を失うほど、寅之介は歳取ってはいなくて、まだ2歳半です。
実は、1週間ほど前……折り合いの悪い同居猫の老猫のマリモちゃん(2.55キロ)を寅之介が襲おうとしたら、マリモちゃんの猛反撃に合い、寅之介は首を傷つけられたんです。
寅之介(5.95キロ)の半分の体重しかない老猫のマリモちゃん(2.55キロ)にやられメンタル面で自信が失せた可能性もあるとみています。それで猫じゃらしをやっても、ボーッとした感じで、覇気が無かったのだと思います。
コメント(0) |