
小春ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
さび猫館にやってきた元地域猫 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2022年05月18日 21時01分 |

忘れていたわけではないのですが、昨日午前中に小春が発作を起こしました。去年の8月以来で、私は頭の片隅には常にありましたが、急に、なんの前触れもなく起きました。
久しぶりでドキドキしてしまいましたが、一応処置はできました。でも発作のあとは決まって後ろ足がふらふらになってしまう、最近特に脚力が弱っているので。
それでも自分でリハビリをして歩くよう一生懸命頑張る小春は本当にすごいと思います。
これまでの発作の経過は書き留めてありますが、今回はどうなるのか、まったくわかりません。
今朝は自分でお水を飲みに行けるようになりました。
発作の兆候というのはないのですが、しいて言えば食欲が果てしなくアップすることです。この3月くらいからひたすらカリカリをよく食べていたのでやや気になってはいました。
昨日も発作がおさまってからやたら食べていました。なにか興奮を引き起こす物質が体の中に充満しているような感じ。
幸い今日は一日穏やかに過ごせましたが、またいつ来るかわからずしばらくは気を抜けません。
どうかこれ以上の発作が起きずに過ごせるよう祈るしかできません。
お花の写真、紫白はルリバンマツリ、紅白のはウツギです。1, 2枚目はうちのかわいい小春です。
コメント(4) |